デスクトップの動きを素早く録画・保存! 音声も記録できる高機能のスクリーンキャストツール
Desktop Activity Recorder(デスクトップ アクティビティ レコーダー)は、デスクトップ上の動きを録画できる仮想ビデオカメラです。言葉での説明が難しいPCの操作や手順を相手に伝える場合はもちろん、仕事でのプレゼンテーションやデモンストレーションなどにも役立ちます。
Desktop Activity Recorderはひとつのウィンドウで録画・停止・一時停止など全ての操作ができるので、非常にシンプルです。また本物のビデオのようなアイコンが使われており直感的に操作できます。緑色の録画ボタンを押すと、録画する領域が四角く表示されるので、任意の場所に左クリックで設置しましょう。設置した瞬間から録画が始まり、ストップボタンを押すと同時に保存する画面になります。
Desktop Activity Recorderはオプションが充実しており、録画する範囲も好きな大きさに設定できます。デスクトップの動きを全体的に保存したい、部分的な作業を残しておきたいなど用途に合わせて選択しましょう。またマイクを通して音声も記録できるので使い方などを実況しながら録画することもできます。再生する映像もなめらかで、粗さや違和感などはありません。
Desktop Activity Recorderの出力形式はAVIまたはSWFのみで、他のフォーマットを選ぶことはできません。また、形式の切り替えはウィンドウの右上のアイコンで予め行っておく必要があり、保存する際には切り替えできないので注意が必要です。別の出力形式に変換したい場合は、jetVideo Basic やFree Studioなどと併せて使うとよいでしょう。
Desktop Activity Recorderは、デスクトップを録画できる無料の仮想カメラです。操作がシンプルで動作も軽快なので、初心者にもおすすめのスクリーンキャストツールです。